概要
入り口ページとは、お客様が店舗外ページから店舗内ページに最初にアクセスしたページを指します。
例えばお客様が楽天サーチでの検索結果画面からAという商品ページにアクセスした場合、その「商品ページA」が入り口ページとなります。
「入り口ページ」機能では、お客様が最初にアクセスしたページから店舗内でどのように行動したかという一連の流れをページ別に数値化したものが確認できます。
なお、GOLDページにタグを設置していただくことで、計測対象にすることが可能です。
各項目の説明
検索設定
集計期間
集計期間を指定してデータを見ることができます。過去最長の日付は、bambooshootとRMSの連携が完了した日付です。
キーワード検索
表示されたデータについてキーワードを指定することでページのURLを検索(フィルタリング)することができます。商品管理番号などを指定すると、見たいページをすぐに確認することができます。検索方法は部分一致検索です。
アクセスデータ一覧
画像
そのページの商品画像を表示します。ただし、表示されるのは商品ページのみになります。また、商品画像の表示には、RMSでCSV一括編集サービスに申し込みと商品APIの有効化が必要です。詳細は楽天店舗連携における楽天RMSのAPI申請についてを御覧ください。
セッション数
セッションとは、お客様が入り口ページを最初のページとして店舗内に流入し、サイトを離れる、またはかご入れに至るまでの一連の流れを指します。詳細はセッションを御覧ください。
セッション数は入り口ページ別に見たセッションの合計数です。
直帰率
直帰とは、お客様が入り口ページにアクセスした後、かご入れをせずに店舗を離れてしまったことを指します。直帰率とは、 直帰した数/セッション数 の割合をパーセンテージで表示した値です。
平均セッション時間
平均セッション時間とは、各セッション時間の平均値です。
かご入れ数
かご入れ数とは、入り口ページを最初のページとするセッションで発生したかご入れ合計数です。
かご入れ率
かご入れ率とは、かご入れ数/セッション数の割合をパーセンテージで表示した値です。全体セッションに対して、かご入れがどれだけ発生したかどうかの割合を確認できます。
最適化率
直帰率、離脱率、かご入れ率について、総合的に全体との比較をして算出した数値が最適化率です。詳しい計算方法はこちらをご覧ください。
ヒートマップ
スタンダードプラン、またはプレミアムプランをご利用の場合、ヒートマップ列にてヒートマップをチェックするページを登録することができます。