概要
スマートフォンで楽天店舗に流入し、かご入れまで至ったお客様がどのページから楽天店舗へ流入してきたのかを確認できます。そのことで売上に直接貢献する流入経路に対し、有効な施策を打つことができます。
各項目の説明
タブ切替
店舗と商品でタブの切替ができます。商品を選択したい場合は「商品管理番号または商品URL」で商品を選択します。
検索設定
集計期間
集計期間を指定してデータを見ることができます。過去最長の日付は、bambooshootとRMSの連携が完了した日付です。
ダウンロードする
指定した集計期間のデータをCSVファイルでダウンロードすることができます。
CSVファイルの項目は
- 商品管理番号
- 商品名
- ページ種別
- 参照元
- かご入れ数
となり、商品別のデータを確認することができます。
店舗分析結果 (商品分析結果)
各ページ種別ごとに、参照元とかご入れ数を確認できます。
ページ種別は参照元のページの種別のことを指し、以下の種別があります
- 楽天内サービス・・・楽天サーチや楽天市場トップページなど、楽天サイト内のサービスからの流入
- 楽天外部検索・・・googleやyahooなどの検索サービスからの流入
- ソーシャル・・・FacebookやTwitterなどのSNSからの流入
- その他・・・上記以外のサイトからの流入
- 直接参照・・・URLが直接指定されて該当ページが表示されています(参照元のページがありません)
また、各ページ種別の件数がどれだけの割合かどうかがグラフで確認でき、各ページ種別をクリックすると詳細を確認できます。